名古屋でタクシーの運ちゃんに「おいしい店どこ?」って聞くと、けっこうな確率で中華料理「味仙(みせん)」をおすすめされます。
名古屋市内に何店かあったはず。栄にもあった気がする。
名古屋駅近くのは何度か行きましたが、仕事終わりの夕飯時には毎回行列ができてました。
過去記事>>味仙名駅店のチャーハン
そんな味仙がセントレア(中部国際空港)にもあったのでお昼にランチしてきました。
味仙セントレア店

セントレアレストラン街でも一番奥まった位置にある「味仙」。

ラーメンなど中華系のお店が集まっていて、けっこう薄暗い雰囲気です。

おみやげコーナーもあり。
店外にはこんなメニュー表が↓

味仙に来たならとりあえず台湾ラーメンを食べてみましょう。
めっちゃ辛いけど。
個人的には青菜炒めが大好きです。
味仙セントレア店の店内はこんな感じ↓

テーブル備品↓

味仙のお冷↓

私は辛いの苦手なので、今回はチャーハンを注文。

卵とネギとチャーシュー?の細切れが入ったシンプルなチャーハンです。
おいしい。
ちなみに遠方から来た仕事仲間には台湾ラーメンをおすすめしておきました( ̄ー ̄)ニヤリ
辛すぎたのか思いっきり残してたけど・・・。
でも美味しいとは言ってたので(気を使ったわけではない・・・はず)まぁよし!
名古屋名物となると「ひつまぶし」「味噌カツ」「味噌煮込みうどん」「手羽先」あたりがメジャーです。
ひつまぶしは蓬莱軒、味噌カツは矢場とん、味噌煮込みうどんは山本山、手羽先は世界の山ちゃんあたり。
味仙は名古屋名物ってわけじゃないんですが、地元では有名店なので、何かの用事で名古屋に来たときはぜひ味仙へ行ってみてください。