金のとりから 唐揚げシングルサイズを食べました
元旦に大須観音へ初詣へ行って来ました^^ で、初詣前に腹ごしらえ。 唐揚げ激戦区の大須ってことで唐揚げ屋を選択。 その中でも有名&大須観音の真横にある 「金のとりから大須観音前店」へ行きました。 からあげグランプリで過去…
地元民の間では名駅と呼ばれる名古屋駅。駅周辺を中心に名古屋エリアのおいしい店、おもしろスポットなどを紹介しています
元旦に大須観音へ初詣へ行って来ました^^ で、初詣前に腹ごしらえ。 唐揚げ激戦区の大須ってことで唐揚げ屋を選択。 その中でも有名&大須観音の真横にある 「金のとりから大須観音前店」へ行きました。 からあげグランプリで過去…
初詣は大須観音へ行ってきました! 元旦はさすがに混んでます。商店街歩くのも大変です^^; お昼は初詣客で200m以上行列ができてたと思います。 ので詣でるのは夕方にし、まずは話題のお店に行ってみました♪ 今回は新鮮な果物…
名古屋市中区栄にあるビフテキのあさくまランチメニューです。 今回は洋風ハンバーグランチの中から、 「あさくまハンバーグランチ」を。 1130円です。 ドリンクはブレンドコーヒーにしました。 スプーンにフレッシュ載せるんで…
ビフテキのあさくまでランチしたときに頼んだドリンク、 「グレープフルーツジュース」です。 ストローイン! こ、これはっ(;゚д゚)ゴクリ… となるようなことは決して無い、 至って普通のありふれたグレープフルーツジュース…
ビフテキのあさくま栄店のランチメニュー「和風ランチ海老フライの前菜」を食べました。 1380円と決して安くはないお値段ですが、 けっこうランチセット頼んでる人多いです。 前菜は漬物とサラダと煮物。 煮物うめーっす(^q^…
スタバのレギュラーメニュー?なのかどうかわかりませんが、 「デニッシュプレッツェル シュガー」をついでに注文。 一個260円とスタバのフードメニューでは安い方ですね。 温めるかどうか店員さんが聞いてくれます。 ので、今回…
ひっさしぶりにスタバでランチしてきました♪ 食べたのはこれ↓ ラザニアです。1つ480円とでら高い! 新メニューですよねこれって。 前までなかったし。 温めてくれるのでトレーに乗るまでちょっと時間かかります。 ラザニアと…
ランチにべら珈琲店へ。 昼はランチセットがあるんですが、 今回はただのトーストを注文しました。 メニュー一番下のトーストハーフ単品(380円)です。 現物です。 黒糖パンにマーガリン塗ってあるだけなので ごく普通のトース…
ランチにべら珈琲店へ。 「厚切りバタートーストハーフセット」を食べてきました。 680円ですね。 のっける具材が とろけるチーズ・ラミビーフ・ツナ・ポテトサラダ・エッグ・はちみつ から選べます。 今回はエッグを選択。 付…
餃子の王将って店によって味違いすぎるんですよね~。 それはどうかと思うけど、美味しい店だととことん美味しい。 んで、今回食べた王将 笹島店はあんが甘めの天津飯。 甘めはなぁ。。。 ちょっとダメでした^^; …